
不眠症
適応疾患
どこに行っても改善しない、
また薬の副作用が気になる方が
Sweepの施術を選んでいます
不眠・頭痛
スーッと眠くなって来たのを感じました
お名前 Y
年齢 27歳 性別 女性
症状 眠れない、頭が痛い

クリックすると拡大します
来院前の状態
夜、眠ることができず、睡眠薬を常に飲んでいる。
2〜3時間ごとに目が覚めてしまい、熟睡できず、時々朝や昼、寝てしまうこともある。
当院の感想など何でも結構です
初めて施術を受けた時は、自然な感じでリラックスできているのが分かり、スーッと眠たくなって来たのを感じました。
”ウトウトする””眠くなる””ボーッとする”などといっただるさや重さはなく、自然と少し眠くなって来て、”リラックスしている”ような状態でした。
その後も施術中は程よい眠たさを感じながら、気持ちよく受けていました。灸はとてもお腹が暖まり、普段、いかに自分の体が冷えているかを知り、恐ろしくなりました。鍼は全く痛くなく、指圧も、’少しずつほぐしてもらっている”そんな感じで、体に無理なくやってもらいました。特に頭の指圧をしてもらった時が一番気持ち良かったですね。頭痛や不眠、蓄積されたストレスの緩和にとても効いている感じがしましたし、何よりも自分では手の届かない、どうすることもできない場所です。
また一番驚いたのは、施術後の翌日、いつもなら朝起きた時にある鈍痛のような頭痛が無くなっていたことです。これには大変驚かされました。私は5年半ほど前に不眠症になった時から頭痛が絶えませんでした。最初の施術を受けた後に先生が『強く押したり、もみ返しがくるような施術はしませんよ、体が本来持っている力を取り戻し、自然に治していきます』と説明してくださったのも良かったです。
私は、しばらく週一くらいで通って、体を治していきたいと思います。
不眠症の治療
ひとことで不眠症と言っても、寝付けないタイプ、夜中に何度も目が醒めるタイプ、早朝に目覚めて眠れなくなるタイプなど症状にはいくつかのパターンがあります。
ストレスがあったり、常に興奮状態だったり、虚弱体質で『気』『血』『水』の巡りが乱れている方は鍼灸指圧で全身のバランスを調整することで眠れるようになります。不安感や焦燥感が強いタイプの方には、過剰な緊張を緩めてリラックスできる治療が有効です。
自律神失調症かもしれないと思ったら
もしかしたら、自分は自律神経失調症なの?と思っている方もいるでしょう。
自律神経失調症も他の病気と同じように早期発見、早期治療がとても大切です。
風邪もあまく見て放っておくと肺炎になる事もあります。
同様に自律神経失調症も「まだ大丈夫」とあまく見ていると症状をこじらせてしまう可能性が高いのです。我慢せず早めに専門医で診てもらう必要があります。
自律神経とは
自律神経とは、心臓を動かしたりホルモンを調節したりと身体の中で自動的に働く神経系です。交感神経と副交感神経があります。
交感 神経=活動する時や緊張した時に主に働く神経
副交感神経=休んでいる時リラックスしている時に主に働く神経
なぜ自律神経が乱れるのか?
自律神経が乱れる原因としては精神的ストレス、身体的ストレス、生活のリズムの乱れ、生まれつきの体 質、性格、ホルモンバランス等が複雑に絡み合っていると言われています。
気をつけるべき生活習慣
自律神経とは『リズムの神経』とも言えます。心臓のリズム、睡眠のリズム、消化のリズムなど様々なからだのリズムを司っているのが自律神経なのです。したがって気をつけるべき生活習慣の中で最も重要なのは生活リズムを出来るだけ乱さないという事です。
料 金
不眠症の治療は約60分の通常治療です ‥‥‥ 初回4400円(2回目以降5500 円)
病院では『原因不明』でも身体には表れています
病院で受ける検査は大変重要ですが、異常が見つからなければ『原因不明』として扱われ、効果がないにも関わらず処方された痛み止めなどの薬を飲み続けることになります。
病院では、筋肉の緊張やコリ、姿勢の問題が見逃されてしまいます。当院では、病院 の検査では解らない身体の信号をしっかりと調べます。
こんな方に選ばれています
病院での治療で効果がなかった ⇨ 東洋医学独自の捉え方で治療します
薬を飲み続けたくない ⇨ 副作用のない治療法です
整体やマッサージでも効果がなかった ⇨ 鍼灸治療独自の効果があります
良くなったり悪くなったりを繰り返す ⇨ 体質を改善し根本から治療します
自律神経失調症でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
鍼灸は自律神経失調症に特に有効な治療法です。
病院に長い間かよっても改善しない痛みやだるさでお困りの方はお気軽にご相談下さい。薬を飲み続けたくない場合にも、副作用や依存性のない鍼治療は最適です。
治療方針
Sweepは全身を診て線維筋痛症を改善させます。症状のある所にだけアプローチしても根本的な治療にはなりません。
Sweepは全身の中から原因を探し、その治療点(ツボ)に施術します。主な治療点は首、腰、背中、手、足です。
必要に応じて鍼の上にお灸を置いて行なう灸頭鍼(きゅうとうしん)やマッサージも行ないます。とても心地よい施術で眠ってしまう方もいます。
Sweepのやり方
-
全身を診て、原因を特定
-
直接触れられない深層筋にもアプローチ
-
内蔵の働きを整える
安全な理由
-
100%ハリは使い捨て
-
消毒を徹底しています
-
国家資格の鍼灸師が行ないます